※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。(ポリシー

iPhone

[iPhone]メモリ解放機能が付いたシステム監視アプリ「Sysight」URLスキーム連携でメモリ解放後に別アプリも起動できる!

投稿日:

@Mori2ndです。iPhoneの動作が重たくなったときは、アプリを使ってメモリを解放しています。

今回紹介するアプリ「Sysight」は単にメモリ解放をするだけじゃなく、その後に指定したURLを開いたり、URLスキームに対応した別のアプリを起動させたりも出来るんですよ!

SySight SySight
価格: ¥85 (記事公開時)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする

スポンサードリンク

豊富なURLスキーム機能

Sysightは起動するとメモリの使用状況やバッテリーの残り容量を表示してくれます。

設定で「空きメモリを表示」させたり、「バックグラウンドで監視」したりもできますね。

ここまでだと単なるシステム監視アプリですが、SysightはURLスキームを使って起動させたときにその真価を発揮するんです。メモリ解放もここからできますよ。

対応しているURLスキームをいくつかピックアップしてみましょう。

まずは通常のスキームです。

▼起動する
sysight://open

▼起動後メモリ解放
sysight://free

▼起動後メモリ解放して、アプリ自身も終了
sysight://allkill

そして、先ほどのスキームに追加して使えるクエリも用意されています。

・music=[BOOL]
メモリ解放時に音楽を停止するか否かを決定します。
BOOLにYES,true,1等を与える事で、音楽を停止せずにメモリ解放することが出来ます。

・redirect=[URL]
作業終了後、[URL]を呼び出します。
Sysightが終了した場合は再起動時に同じURLを呼び出します。

もっと他にもありますので、詳しくはアプリのサポートページを参考にしてみてくださいね。

URLスキーム | SySight Support

実際にメモリ解放をしてみたら、500MBほど空きが増えました。

このURLスキームがお気に入り!

これだけ豊富なURLスキーム機能ですが、そのなかでも私が気に入ったURLスキームとクエリはこちらです。

  • 起動後メモリ解放して、アプリ自身も終了
  • 起動後メモリ解放して、さらにURL(スキーム)から別アプリを起動する

なかでも、「メモリ解放後、さらにURLスキームに対応した別アプリを起動できる」ところがいいですね。

試しに、「メモリ解放→標準の写真アプリを起動」するようにしたら、写真を見たり、探したりするときも動作がスムーズになった気がします。

▼メモリ解放→標準の写真アプリを起動

写真アプリで写真を撮ったり、加工したりしていると重たくなることがあるので、いい感じですよ。

この写真アプリ連携のURLスキームも参考にご紹介しておきます。

sysight://free?redirect=photos-redirect:

▼設定にはMyShortcutsを使いました。

▼通知センターから起動できて便利ですね。

ちなみにこのようにするとメモリ解放後にSafariを起動して、Googleのページを開くこともできます。

sysight://free?redirect=http://www.google.com

いろいろアレンジしてみてくださいね。

SySight SySight
価格: ¥85 (記事公開時)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする
MyShortcuts+Viewer MyShortcuts+Viewer
価格: ¥85 (記事公開時)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする

「Sysight」は@nyaosan1さんに教えていただきました。URLスキーム連携がほんと便利ですね。ありがとうございました!

▼こちらの記事も合わせてどうぞ!

スポンサードリンク

ピックアップ記事

1

機種変更時に最適なiPhoneのバックアップ方法をご紹介しています。iCloudバックアップではなく、iTunesの暗号化バックアップから復元することでスムーズにデータ移行できます。各アプリのIDやパスワードも引き継ぐにはこの方法がおすすめですよ。詳しい手順も解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

iPhone・iPadのAirDropの使い方を解説 2

iPhone・iPadなどApple製品同士で使えるAirDropはデータの受け渡しにとても便利な機能です。写真・動画・PDFなどのコンテンツを送受信する方法と利用する際の注意点も合わせてご紹介します。

3

Anker「PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ」を購入。安定感のある高速な有線LAN接続と4K対応のHDMI映像出力にUSB-Aポートなど7つの機能がこの1つのハブで利用できます。出張など仕事での外出時やテレワークにも便利。使い勝手や感想をご紹介します。

4

AUKEYのUSB充電器「72W ACアダプター PA-Y12」を購入してみました。最大60WのUSB Type-C PD(Power Delivery)対応でワット数の異なるパソコンにもパワフル充電。追加のUSB-Aポート2つでスマホやタブレットの充電にも大活躍。使ってみた感想をご紹介します。

5

快適なパソコン作業環境を求めて21:9ウルトラワイドモニターを購入してみました。それがLGエレクトロ二クスの「29UM69G-B」29インチです。1枚のディスプレイでスクエアタイプのモニター2枚分の広さを実現。ウィンドウを並べての作業が捗りますね!商品の特徴や使ってみた感想をご紹介します。

-iPhone
-,

Copyright© ディライトモード DelightMode , 2024 All Rights Reserved.