※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。(ポリシー

iPhone

iPhone6sが届きました!これから試したい事

投稿日:

Iphone 6s unboxing eyecatch

楽しみにしていたiPhone6sがついに届いた。以前はiPhone5を利用していて、MVNOへの乗換で低価格のAndroidスマホに移行した後、今回のiPhone6s。

いろいろと進化している部分もあるし、iPhone6sとiOS9になって初めて使えるようになった機能もある。

これから楽しみな事がたくさんあるので、そのあたりも書いてみることにしようと思う。

スポンサードリンク

iPhone6sが届いて開封

予約開始時間が過ぎて少し時間が経ってからiPhone6sを注文確定し、おまけに分割の審査もあって発売開始の当日に入手できるかちょっとわからなかった。

それからしばらくして出荷の案内が来たことで発売日当日に届くことが判明。郵送で受け取ることができた。

Iphone 6s unboxing 1

やはり新しいガジェットを手にいれて開封するときのワクワク感はたまらない。

Iphone 6s unboxing 2

iPhone5からの変更なのでその進化も楽しみたいと思っている。

Iphone 6s unboxing 3

これからセットアップしていろいろと機能を試してみたい。

Iphone 6s unboxing 4

これから試したい事

ということで、これから試したいことを簡単にまとめてみた。

特にiPhone6sになってから使えるようになった機能やパワーアップした機能などが気になっているし、iPhone5と比較してみるのもいいかなと思う。

キーボードなど全体的な操作感の変化。A9チップとメモリ2GBの恩恵

まずは全体的な操作感の変化を確認してみたい。

iPhone5とiOS8の組み合わせだとキーボードの入力時に引っかかりがあった。特に最初に文字を入力し始めたときはかなり待たされることもある。

ところがiPad Air2とiOS8の組み合わせだとこのあたりのもたつきを感じることがなく、スムーズに入力できる。

iPad Air2にBluetoothキーボードのセットもかなり快適だ。

iOS8で基本のベースとなる部分はほとんど違いがあるとは思えないので、やはりチップとメモリ性能による差だと思われる。

このあたりがどれだけ改善されているかが気になっている。

「3D Touch」スマホでは新感覚の力加減による操作

iPhone6s/6s Plusになって感圧式のディスプレイに対応した。

スマホになってから「フリック」や「スワイプ」のような操作が生まれたが、ここに「ピーク」と「ポップ」といったディスプレイを押すときの力加減を取り入れた操作が加わることになる。

これは歴代のiPhoneには無かったものだし、Androidスマホと比べても新感覚のディスプレイだろう。

例えば、純正メールアプリでの操作だとこんな感じのことができる。(ITmedia Mobileの記事より引用)

実用性で見ると、メールの3D Touchは使いやすい。メールリストで中身を見たいメールをピークするとプレビューが表示され、そのままポップすればメールそのものが開く。この動作がほかのアプリでも採用されれば、片手持ちの操作が劇的にしやすくなりそう

ピークでプレビューしたまま、メールを左にスライドすると削除になる。ほかにも右にスライドすると未開封になり、下から上にスライドすればコンテキストメニューが表示される

iPhone6以降から画面サイズが大きくなっていて、全てを片手で操作するのは難しくなった。ここから「3D Touch」を搭載したiPhone6s/6s Plusでどう変わるのか楽しみなのだ。ぜひ使いこなしてみたい。

今は純正アプリくらいしか対応していないだろうが、iOSの純正アプリはかなり実用的なものが多いので、それだけでも効果が期待できる。

サードパーティー製アプリにもぜひ広がってほしい。

綺麗になったカメラで写真をたくさん撮りたい

iPhone6sになってカメラ性能が向上し1200万画素になった。その前モデルは800万画素でiPhone4sから変わっていないようだ。

画素数以外の部分で改良は行われていたと思うが、画素数自体が上がるのは今回が久しぶりとのこと。おまけに内向きカメラの画素数も向上し500万画素になっている。

僕の持っているiPhone5では暗い場所での撮影はなかなか厳しかったが、このあたりも改善されているようなのでとても楽しみだ。

同じ被写体をiPhone6sとiPhone5で撮影して比べてみるのも面白そう。

最近はSNSで写真を共有することも増えたし、家族や友人とセルフィー(自撮り)写真をとることもあり、もっと写真を楽しむことができそうだ。

「Live Photos(ライブフォト)」でのショートムービー

あとは「LivePhotos(ライブフォト)」も実際に撮影して、体験してみたい。ショートムービー的にその場の雰囲気を残せて面白そう。

動画の再生は先ほどの「3D Touch」による”アイコンを少し強く押し込む”といった操作で行うようだ。(日経トレンディネットの記事より引用)

撮影したライブフォトは、アイコンを少し強く押し込むと大きく表示して再生が始まる(音声は出ない)。さらに強く押し込むと全画面表示になり、音声付きで再生される仕組みだ

ライブフォトを使えば、写真をしっかりと撮りつつ周囲の雰囲気も残せるので、なかなか楽しい

おわりに

iPhone6sが届いて嬉しいのだが、なかなか細かいところを試せていないのでもどかしい気分。

これからじっくりとデータを移行したり、設定したりしながら、新しい操作なども試していきたい。

これだけで当分楽しめそうだ(笑)

データはiPhone5から移行するつもりなので、過去の情報を見返しているところ。よろしければこちらの記事も参考にしてみてください。

スポンサードリンク

ピックアップ記事

1

機種変更時に最適なiPhoneのバックアップ方法をご紹介しています。iCloudバックアップではなく、iTunesの暗号化バックアップから復元することでスムーズにデータ移行できます。各アプリのIDやパスワードも引き継ぐにはこの方法がおすすめですよ。詳しい手順も解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

iPhone・iPadのAirDropの使い方を解説 2

iPhone・iPadなどApple製品同士で使えるAirDropはデータの受け渡しにとても便利な機能です。写真・動画・PDFなどのコンテンツを送受信する方法と利用する際の注意点も合わせてご紹介します。

3

Anker「PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ」を購入。安定感のある高速な有線LAN接続と4K対応のHDMI映像出力にUSB-Aポートなど7つの機能がこの1つのハブで利用できます。出張など仕事での外出時やテレワークにも便利。使い勝手や感想をご紹介します。

4

AUKEYのUSB充電器「72W ACアダプター PA-Y12」を購入してみました。最大60WのUSB Type-C PD(Power Delivery)対応でワット数の異なるパソコンにもパワフル充電。追加のUSB-Aポート2つでスマホやタブレットの充電にも大活躍。使ってみた感想をご紹介します。

5

快適なパソコン作業環境を求めて21:9ウルトラワイドモニターを購入してみました。それがLGエレクトロ二クスの「29UM69G-B」29インチです。1枚のディスプレイでスクエアタイプのモニター2枚分の広さを実現。ウィンドウを並べての作業が捗りますね!商品の特徴や使ってみた感想をご紹介します。

-iPhone

Copyright© ディライトモード DelightMode , 2024 All Rights Reserved.