※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。(ポリシー

その他の話題

【2015年】新年のご挨拶と今年の抱負

更新日:

モリダイです。2015年、あけましておめでとうございます!

2014年は周りの環境の変化や自分の心境の変化などいろいろ起こったこともあり、個人的にはなかなか思うような年にできませんでした。

2015年は年男ということもあり、良い年になるといいなという気持ちも込めて、今年の目標をブログに残しておきたいと思います!

(冒頭の写真は2015.1.2に撮影したものを素材として使用。)

スポンサードリンク

2015年 新年の抱負「自分の力を高める!コツコツ続ける!」

早生まれの僕は今年で36歳。まだまだ将来やってみたいことはいろいろあるので、2015年はそのために力を蓄えていく年にしたいと思っています。それから、自分は周りに左右されやすく諦めたり、歩みが止まってしまうことがあるので、どんなときもほんのすこしでも進めれるようにコツコツ続けたいです。

自分の力を高める

今年具体的にやろうと思っているのが英語学習とスマホ・タブレットアプリ開発技術の向上です。

英語学習は去年の後半から少しずつ始めていて、学習がある程度進んだらTOEICを定期的に受け達成度を計っていくつもりです。

また、スマホ・タブレットアプリ開発ですが、仕事で少しずつやっており、今年はさらに展開していくことになると予想しています。僕自身の技術力をアップして力を発揮していきたい。
英語学習を始めたのも最新技術や情報を得るのにも英語圏のほうが速く情報量が多いからというのもあります。

自分の世界が広がっていくのが楽しみですね。

コツコツ続ける

とにかく自分のペースで止まらずに進んでいくしかありません。続けてやっていればきっと良いことがあるはずです。

具体的には上で書いた英語学習とスマホ・タブレットアプリ開発に加え、ブログをあげておきます。ブログを続けてきたおかけで、仲間ができ世界が広がりました。
必ず毎日はできないかもしれませんが、大きく間隔が空かないように積み重ねていきます。

そして、ここであげた3つの優先度を上げ、目的をもってやり続けたい。

それ以外の自分にとって重要で無いことはやらないか、最小限の力でこなせれるようにしていくしかないでしょうね。

あとがき

読み返してみると結構力が入っているようですが、今のところ自分では力んでいる感じは無いので不思議な気分です。

アプリ開発は仕事でもいろいろと調べたり、取り組んだりするので、プライベートでは英語学習に力をいれておきたいです。

ブログもIT系の記事が多かったんですが、英語学習はもちろんその他の記事も思うがままに書いていけたらいいのかなと。

とにかく2015年は「自分の力を高める!コツコツ続ける!」を掲げて頑張っていきたいと思います!そして、引き続きブログ『DelightMode』(ディライト・モード)をよろしくお願いします!

スポンサードリンク

ピックアップ記事

1

機種変更時に最適なiPhoneのバックアップ方法をご紹介しています。iCloudバックアップではなく、iTunesの暗号化バックアップから復元することでスムーズにデータ移行できます。各アプリのIDやパスワードも引き継ぐにはこの方法がおすすめですよ。詳しい手順も解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

iPhone・iPadのAirDropの使い方を解説 2

iPhone・iPadなどApple製品同士で使えるAirDropはデータの受け渡しにとても便利な機能です。写真・動画・PDFなどのコンテンツを送受信する方法と利用する際の注意点も合わせてご紹介します。

3

Anker「PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ」を購入。安定感のある高速な有線LAN接続と4K対応のHDMI映像出力にUSB-Aポートなど7つの機能がこの1つのハブで利用できます。出張など仕事での外出時やテレワークにも便利。使い勝手や感想をご紹介します。

4

AUKEYのUSB充電器「72W ACアダプター PA-Y12」を購入してみました。最大60WのUSB Type-C PD(Power Delivery)対応でワット数の異なるパソコンにもパワフル充電。追加のUSB-Aポート2つでスマホやタブレットの充電にも大活躍。使ってみた感想をご紹介します。

5

快適なパソコン作業環境を求めて21:9ウルトラワイドモニターを購入してみました。それがLGエレクトロ二クスの「29UM69G-B」29インチです。1枚のディスプレイでスクエアタイプのモニター2枚分の広さを実現。ウィンドウを並べての作業が捗りますね!商品の特徴や使ってみた感想をご紹介します。

-その他の話題

Copyright© ディライトモード DelightMode , 2024 All Rights Reserved.