@Mori2ndです。岡山に住んでいると車で移動する機会が多いですが、それでも出張やちょっとしたお出かけ、飲み会などの時は電車を利用しています。
それでルートや時刻表を調べるのにYahooの乗換案内アプリを使っていますが、少し前に追加されたMyページ機能が自分専用にカスタマイズされた乗換案内として使えるためとても便利です!
Myページ機能で検索したルートを自分用のルートとして保存できる
まずは目的地に向かうために出発と到着の場所をそれぞれ入力して路線を検索すると思います。
それぞれの場所の入力は今まで履歴として残っていたので選ぶこともできました。何度か訪れた場所は履歴からですが、それでも毎回入力していたような感じです。
検索結果は一覧で表示されますが、この画面の右上のボタンからMyルートとして登録できるようになりました。
登録したルートはMyページから確認できます。
▼先ほど登録したルートがこちら。
ここで出発と到着を反転できるので、往路・復路の両方が確認できますよ。
▼こちらが上のルートを反転させた分です。
一度保存しておけば検索する手間が省けますね。
確認した詳細情報を画面メモで保存。アラームやカレンダーに追加できる
これから利用するルートが見つかったら詳細情報を確認。下の画像は先ほど検索したルート1の内容です。
画面メモに保存
「画面メモに保存」で同じようにMyページに登録。
後からすぐに確認できます。
乗降アラーム設定
ベルのアイコンをタップすれば、乗降アラームを設定できます。
「何分前にアラームでお知らせしてもらうか」や「どの駅のタイミングでアラームを使うか」などが指定できるようになっています。少し余裕をもった時間を設定しておくと良さそうですね。
カレンダーに保存
「カレンダーに保存」を使うと標準のカレンダーに追加できます。
僕はカレンダーアプリにMocaというアプリを利用していますが、これは標準のカレンダーに対応し、iCloudやGoogleカレンダーの情報を参照・登録できるアプリです。普段使っているカレンダーアプリが標準のカレンダーに対応していれば、いつもと同じ感覚でカレンダーのチェックと一緒に乗換時刻のチェックもできますよ。
こうやってアプリ内に自分専用の乗換案内情報が保存できるのはとても便利ですね。
僕はシステム開発の仕事をしているので、開発前の打ち合わせから納品するまでに何度も同じ場所を訪れることになりますが、その都度どういうルートか調べる手間が省けるようになりました。
出張で時々乗る路線は時間を細かく覚えているわけではないので、この機能はとても役に立っています!
Yahooのアプリは天気予報も愛用しています。降水確率がバッジ表示できたり、プッシュ通知で今日の天気をお知らせしてくれる機能が便利ですよ。