Apple Musicを使い始めてまた音楽を聴く楽しさに目覚めてきた気がする。
前にApple Musicについて記事にしたが、そのときに@sabichemさんから「ステーション機能」も良いという話を聞いた。実際使ってみたが、これはなかなか面白い機能だった。
自分の持っているお気に入りの曲を始まりにして、新しい曲と出会う音楽の旅をしているようで、これは素晴らしいと直感した。せっかくなのでシェアしたいと思う。
「ステーションを開始」選んだ曲を始まりにして、次々と感覚の近い曲が再生される
Apple Musicにはプレイリストやラジオ機能などが備わっている。
ぱっとみた感じだと、ヒットチャートやAppleスタッフによるオススメ曲のプレイリストなどがあるだけなのかと思ってしまうのだが、それだけではない。
Apple Music内の曲はもちろん、自分のiTunesライブラリから再生した音楽を始まりにして、次々と感覚の近い曲を再生してくれる機能もある。それが「ステーションを開始」というものだ。
自分の好きを主体とした選曲が楽しい
この機能の良いところは、始まりを自分で決めることができるという点。
自分の好みのジャンルや曲というのはある程度決まっているところもあると思うが、それに近いものを探すというのはなかなか難しい。 曲の内容を言葉で説明するのは難しいというのもあるかもしれない。
用意されたおすすめのプレイリストがあれば、そこから探すこともできるかもしれないが、やっぱり自分の好きな曲をもとにおすすめしてくれるほうがうれしい。
それがこの「ステーションを開始」することで、できるというのだから、なんとも素晴らしく楽しい機能ではないか。
さあ!新たな「好き」を見つける音楽の旅に出かけよう!
僕はこの「ステーションを開始」という機能を使っていると、自分の好きな曲・お気に入りの曲を探す音楽の旅をしているような気分になってくる。
まだ訪れたことはないが、何か楽しい出会いがきっと待っているだろうというワクワクした気持ちで先に向かっているような感覚だ。
例え少し違う曲が流れてきたと感じても、また自分の好きな曲から始めればいいだけのこと。気持ちも軽やかだ。
あとがき
Apple Musicについてもよくある音楽ストリーミングサービスなんだろうと思っていたのだが、そうではなかった。
使う人それぞれに合った音楽を楽しむ仕組みがここにはある。僕がApple Musicにはあって、他の音楽ストリーミングサービスには無いと思うもの。それは、新しい使い方や体験を提供してくれているかどうかだ。
僕は時間があればApple Musicを使ってみているが、久々に音楽を聴くのが楽しいと感じている。みんなも「ステーションを開始」する機能を使ってみてほしい。きっとワクワクするような音楽の旅が始まるはずだから。